様子:歯の幅が大きすぎたりと顎の広さが小さすぎたりして歯がまっすぐに並べず にでこ ぼこがたがたになった歯並び。
特に犬歯が外にはみ出て出っ張っていると”八重歯”といいます。
治療:小学校低学年の時期でこれから成長を促進させて拡げられ、隙間が作れそうな状 況であれば早めに治療を始めます。
重症な場合は歯を抜いて隙間を作ることになります。大人の治療は隙間を作るのに 限界がありますので抜くことが多くなります。
ホームページ